Loading

NEWS

開催報告【第11回 ロジかわ会】ロジカルに情報を整理するとは、どういうことか?

昨日は第11回、ロジかわ会。
50名のロジかわ女子が銀座に集いました。

山本なつみ先生の講義の前に、アイスブレイクとしてテーブル内で自己紹介。
初対面での自己紹介って大切ですよね。
その人を印象づけるものですから。

そこでなつみ先生が教えてくれたポイントがこちら。

ターゲットを意識する

コンパクトにインパクトを与えるには、
的をしぼって自己紹介をすることが大切!

・どんな集まり(会社・セミナー・サークル・飲み会)
・どんな人たち(経営者・同期・子ども・同性・異性)

話す相手をみて、戦略的に自己を開示する。

ロジかわ会は「働く女性の会」なので、
そこを意識して皆さん自己紹介をされていました。

私のテーブルでは仕事の話以外に、皆さん趣味の話をされましたが、
たった1分でもインパクト大!

・フラダンス
・ベース
・トロンボーン
・アンチエイジング
・アクセサリー作り
・旅行
・ネイル
・ランニング

さすが、成長意欲の高い女性たち。
すぐに皆さんのことを「記憶」しました。

共通点もたくさん見つかり、うっすらかかっていたカーテンもぱぁ~っとオープンに。

たった8分の時間でしたが、自己紹介をする前と後では、場の空気がまったく違います。
それはもう、シリアとハワイくらい違います。

気持ちもほぐれたところで、なつみ先生の講義開始。

今回のお勉強のテーマは、
ロジカルに情報を整理するとは、どういうことか?

いまや情報は溺れそうなほどあふれています。
その中で「選ぶ」ってものすごく大変。

ここでちょっと思い出したのが、有名なジャムの話です。

スーパーでの実験。

ある日は24種類のジャムを試食販売。
ある日は6種類のジャムを試食販売。

さて、どちらの日が多く売れたでしょうか?

正解は、6種類のジャムを販売した日。

24種類のジャムを試食販売した日は、6種類のジャムを試食販売した日に比べ、
10分の1しか売れなかったのだとか。

選択肢が多すぎると、
頭がぐるぐるして「もうやーめた」ってなっちゃうんですね。

だから何かを選択しようとしたとき、ある程度しぼることが大切なんです。

でもどうやって?

そこで登場するのが、マトリクスです。

重要緊急マトリクスは有名ですが、このように何か決断をするときに、2軸を考えてみる。

そんなワークもしました。

【テーマ】「いま自分が情報を整理したいこと」
【2軸】「自分が整理するときに大切にしたいこと」

私は最近「小説を読みたいなぁ」と思っていたので、テーマと軸は以下のように。

【テーマ】「どんな小説を選ぼうか?」
【2軸】「泣ける」・「癒される」

サスペンスも大好きなのですが、いまは気分ではなく……
とにかく、癒されたいようです。苦笑

書店に行くと、やはり目立つものを手に取ってしまう傾向があります。
もしくは、好きな作家さん。

気分でなくとも「気になってた」という作品を買ってしまい、
読み始めて「やっぱり今はこの気分じゃないや」なんてことも、しばしば。

楽しみたいのに、気分がちょっと落ちるという。
本末転倒ですね。

本来の自分の「癒されたい」という「目的」を達成するためには、
2軸で考える(事前に情報を整理する)ことが重要なのだと気づかされました。

そして、目的を忘れずに達成することで、気持ちも安定する。

今回も気づき多し。

では、同じテーブルの方の気づきをシェアしますね!

・無意識にも2軸にしていたものを普段から選んでいたことに気がついた

・軸が1つだと情報が多すぎて選べないが、2つにするということでかなりしぼれ たのはすごい発見! 3つ、4つになるともっとしぼれるのか な?

・直感で選んだものは、「なんでこれなの?」とパートナーに言われることが多 かったので、軸を決めたときのように示してあげることが大切だと 気づいた

・難しく考えていたが、「それって本当?」「それだけ?」と自問自答するだけ で、頭が整理できることがわかったので、今後に活かせそう

ロジカルに情報を整理して、気持ちのよい日常を送っていきたいですね。

続いて、2時間の懇親会もいつもながら大いに盛り上がりました!

「料理を美味しそうに撮影するコツをプロに聞いた」という洋子さんのお写真で、
以下お楽しみください。

次回は、5月9日(火)
テーマは、「ロジカルに話をするとは、どういうことか?」です。
また多くの方と素敵な場を作っていけたらうれしいです。

お申し込みは、こちらからお願いします。
http://logikawa.jp/meetings/info/565/

Facebookにもイベントページがありますので、こちらの参加ボタンもポチってしてくださいね。
https://www.facebook.com/events/258927481176315/
※ただし、こちらは本申込みにはなりませんので、ご注意ください。

(文責:菅 沙絵)

PAGE TOP