Loading

NEWS

開催報告【第83回 ロジかわ会】ロジかわ流〜健康志向アップ講座 3〜

9月23日は第83回『ロジかわ会』。
テーマ「ロジかわ流〜健康志向力アップ講座~」も最終回。

3回目のテーマは、
「自分にあった健康管理方法をみつけよう!」

「健康志向」とは、健康な生活を意識的に実現しようと向かうこと。

ですが、闇雲に向かっても実現は不可能。ということを、今までの経験で身に染みております。

「自分にあった」をみつけること。

最終回にはぴったりのテーマですね。

ではさっそく、アイスブレイクからいってみましょう!

1)健康に気をつけた方が良いなぁと思った出来事

これが面白いことに、前日に「占星術」の結果をもらい、そこに書いてあったことがすぐに降りてきました。

【もともと耐久度が高いので身体は壊しにくいのですが、身体に害があるものを溜め込んでしまい、病気になった場合は治りにくくなる】

基本的になんでも「こんなもん」と思っているので、精神的にも肉体的にも落ちる(辛いと思う)ことはなく、
耐久性が高いと言われればたしかにそうだな、とは自覚するところ。

でも、「病気になると治りにくい」というのは自覚できていなかったので、「私は大丈夫」と思いすぎることへの危機感を覚えました。

あとは、上司が精密検査でお休みをしたときにも自身を振り返るきっかけになりましたね。

2)2020年以降で感じる身体の変化はありますか?

疲れやすい。
週末はランニングすることが多いですが、長距離が走れなくなってきました。
というか、精神的にも「帰りは歩こう」となんの葛藤もなく切り替えるようになっています。

11月にウルトラマラソン(78km)に出るので、そろそろ本気で長距離も走らないとな……とは思っているのですが。

「疲れやすい」はみなさん共通のワードでしたが、「目が疲れやすい」という方が多かったです。
私はあまり意識していませんでしたが、言われてみると目も疲れやすくなっていますね。
無意識にも衰えている部位は多そうです。苦笑

そもそも、健康志向とは? ちょっとおさらい

【健康な生活を志向すること】

たとえば、健康的な食生活や適度な運動、ストレス管理などを重視すること。
このような生活スタイルは、健康維持や予防医学的な観点から推奨されており、
個人的な生活や仕事上のパフォーマンスの向上にも役立つ。

では健康志向、そもそもどれくらい意識している?

意識と無意識

■無意識的無能(できない、知らない)

→ 気づいていないまたは意識していないから、何も対策していないこと

■意識的無能(意識してもできない)

→ 気にはしているけれど、なかなか取り組めない、できていないこと

■意識的有能(意識していたらできる)

→ 気をつけていれば実践している、取り組んでいること

■無意識的有能(あたりまえにできる)

→ 習慣になっているのでパッと出てこない

ワーク1:健康志向、4つに分類して自己分析してみよう!

●無意識×できていない

・筋トレ(腹筋・腕立て・スクワット/部位を鍛えること)
・寝る前の映画鑑賞(横になりながらの体勢が悪い)

●意識×できていない

・毎日ヨガ
・長距離ラン
・玄米ベースご飯
・毎日ストレッチ

●無意識×できている

・毎日マッサージ
・水をたくさん飲む
・朝一白湯
・顔パック

●意識×できている

・ゆっくりお風呂に浸かる
・スチーマーを使う
・スペシャルドリンクを飲む
・ランニング

私はこんな感じになりました。

そこでかなり重要なことに気づいてしまった。

意識している側は、どちらかというと「美意識」かな、と。

今回感じた課題「体力の衰え」を改善するためには、なんと【無意識×できていない】をやる必要がある。
そう、筋トレです。

興味もなく、スルーしてきたこの筋トレというワーク。
可視化されたことで、「これはいま向き合うタイミングなのね」そう感じました。

ではいよいよ、自分に合った健康管理法、導いていきましょう!

ワーク:沙絵テーマ「疲れやすいを改善! 体力強化!!」

2軸を決めて分類していきます。

●ひとつ目の軸:効果の大小

●ふたつ目の軸:ストレスの大小

分類するとこんな感じ。

【効果大&ストレス小】一番簡単でうれしい

・スペシャルドリンク飲む(プロテイン入り)
・Youtube見ながら筋トレ

【効果大&ストレス大】うれしいけど難しい

・ジムに入る
・ジムに入る+パーソナルを受ける
・登山

【効果小&ストレス小】簡単だけど、うーん(やる気が続かなそう)

・お家で腕立て&腹筋

【効果小&ストレス大】やる意味ある?笑

・3食しっかりご飯を食べる
・長距離ラン

ーーーーーーーーーーー

この結果を受け、決めました!

●ベイビーステップ
良さげな筋トレYoutubeを探す

●継続するマイルール
毎日帰宅後、最低10分、動画を見ながら筋トレする!!

まさか着地が「筋トレ」になるとは思いもせず。
それもそのはず、無意識でできていないゾーンにあった筋トレですからね。

これはワークをしないと絶対に可視化されなかったもの。
フレームワークを活用することで、課題が明確化し、行動するきっかけが生まれる。

さっそく、アラーム設定をしました!(睡眠時間の確保のため)という方や、
逆算して時間を記した紙を目につくところに貼ります! という声もあり、即実践! というのがさすがロジかわ女子です。

触発された私は、昨夜ドライヤーで髪を乾かしながらスクワットを開始。
(マイルールは帰宅後10分と設定したので、完全に月曜スタート気分でした。笑)

筋トレに楽しさを見出せそうになかったのですが、集中する=瞑想に近い、という意見をいただいたり、
筋力アップしたら代謝が良くなり冷え性改善にもつながるかも? なんて考えてたら、筋トレが楽しみに。

新しい自分に出会える予感にいまは心躍っています。

次回のご案内

次回のテーマは未定ですが、また3回に渡ってお届けします。
単発でもわかる内容となっていますので、ぜひご参加くださいね。

■ 2023年10月28日(土)10:30~12:00

お申込み方法:ロジかわ会HPより↓↓
http://logikawa.jp/day/

(文責:菅 沙絵)

PAGE TOP