Loading

NEWS

開催報告【第31回 ロジかわ会】ロジカル×ヘア

昨日は、第31回ロジかわ会。
2019年一発目、みなさんのとびっきりの笑顔で幕開けです!

既にみなさんご存知のとおり、ロジかわ会代表、
そして講師である山本なつみさんが産休に入られて4回目の定例会。

【ロジカル×○○】で各分野のプロフェッショナルな方に講師として登壇いただいています。

さて、4回目の講師は、美容師である宮本はるなさん。
表参道の人気サロン「SENSE Hair」で働く彼女は、女性のヘアの悩みに寄り添い、
個々に合わせて悩みを解消するヘアスタイルを提案。

また、髪質は一発では変わらないが印象が良くなるよう、
デザインしたり、日々のケア方法をしっかりとお伝えし
お客さまと共にヘアスタイルを作る美容師として、多くの方に支持されています。

ちなみに、私のヘアスタイルもはるなさんの作品。
カットはもちろんですが、思わずうなるのがシャンプーの腕前。

疲れが一気に吹き飛ぶ爽快さは、
仕事おわりにビールをグビッと喉に流し込んだよう。

とにかく、病み付きです!

■SENSE Hair
~ 上質×カジュアルをテーマに、今(瞬間)を感じるヘアデザインを提案する~
上質……似合わせ・再現性・持続性を意味し、技術・薬剤ともに常に高品質を目指す
カジュアル……サロンという空間をカジュアルに、心地よくリラックスして楽しんでほしい
今(瞬間)を感じる……その時の流行はもちろん、その時、その瞬間のお客さまの気分や気持ちに寄り添う
http://www.sense-hair.com

では、いよいよ はるな先生の講義です!

テーマ「ロジカル×ヘア」

「みなさんは、自分に似合うヘアを説明できますか?」

なんとなく漠然と「こんな感じかな?」と頭に浮かびますが、
誰かに説明をするとなると……言葉にできない。

そもそも、似合うと思っているヘアは合ってるの? と問われたら、
それこそ言葉に詰まる。

そんな私たちの悩みを先取りしてくれた はるな先生は、
こんなワークを用意してくれました!

「今まで評判の良かったヘアスタイル」
「あまり気に入らなかった、違和感があったスタイル」を書き出してみよう!

なるほど、この2つを思い返せば、「似合う」を少しは導き出せそう。

2分計って書き出した後は、2人一組でシェアタイム。
以下、私とシェアしたパートナーが書き出したもの。

【評判が良かった】
・ロングストレート
・ロング巻き髪
・ショートボブ
・センターパート
・前髪長め
・前下がりボブ

【違和感があった】
・前髪短め
・デジタルパーマ

私は、ロングヘア時代が長く、
気分によってですが、ヘアアイロンで巻くことが多いです。
(ストレート3割、巻き髪7割)
個人的にはストレートが好みですが、
他者には巻き髪が好評。(とくに男性)

一方、パートナーは、ロングとショートを繰り返しているらしいですが、
ショートの方が好評だとか。

真逆ですから、個人によって似合う髪型ってほんと違うんだなって、
あたり前のことをあらためて実感です!笑

でも「似合う」って言っても、何を基準にそう言えるんでしょうか?

「パーソナルカラー」
「顔型」

ズバリ、基準はこの2つ。
では、ひとつずつ見ていきましょう。
_______________

【パーソナルカラーとは?】
生まれもった肌の色や瞳の色などをもとに
あなたに似合う色を診断する手法
(四季の4種類に分類される)
_______________

・イエローベース
⇒ スプリング(瞳茶色)、オータム(瞳黒色)

・ブルーベース
⇒ サマー(瞳茶色)、ウィンター(瞳黒色)

まず、この4種類のどこに当てはまるか? を考えてみてください。

私はサマー。

それぞれに【似合うヘアスタイル】はこんな感じ↓

■スプリング(瞳茶色)
<可愛らしい、アクティブ、明るい、軽やか>
・丸みのあるスタイル
・カールや動きのあるスタイル
・軽さのあるスタイル
・カラーは明るめ
・黄色味のある色

■サマー(瞳茶色)
<上品、フェミニン、エレガント>
・ひし形ベースのスタイル
・ゆるい自然なカールのスタイル
・カラーはやや明るめ
・さらっとしたストレートスタイル

■オータム(瞳黒色)
<大人っぽい、シック、深みがある>
・シンプルなベースのスタイル
・ワンレングス
・センターパート
・カラーは落ち着いた明るさ
・黄色味のある色

■ウィンター(瞳黒色)
<クール、シャープ、個性的、コントラスト>
・ストレートスタイル
・前下がりシルエット
・デザイン性のあるスタイル
・カラーは暗めの黒髪

_______________

【顔型とは?】
輪郭や顔のパーツのバランスから8種類に分類したもの。
今回は4種類で考えました!
_______________

理想は卵型で、
眉から口までを縦
口を軸とした横の割合が1:1。

全体に丸みを帯びた細長い型で
綺麗な卵のような楕円形の輪郭です。

どんな髪型も似合うというのだから、羨ましい限り。
卵型の方は、ちょっと冒険してみてもよさそうですね!

以下、分類された4種類ですが、
縦を意識するとよいスタイル」と「横を意識するとよいスタイル」があります。

縦を意識したスタイル
■丸顔(2:3)
・頬が広く横幅がある
・額が狭い
⇒ 前髪狭め、薄め、流し前髪
・ひし形ショート
・少な目レイヤーのミディアム・ロング
・長めボブ

■ベース型(2:2)
・エラが張っている
・骨格に丸みがなく直線的
⇒ 前髪厚め、狭め
・ひし形ショート
・長めボブ
・ゆるい動きのあるロング

横を意識するスタイル
■逆三画(3:1)
・顎のラインがシャープ
・顔が細い
⇒ 前髪薄め、広め
・毛先重め、レイヤー少な目
・Aラインシルエット
・ボブ、ミディアム、ロング

■面長(3:2)
・縦の割合が大きい
・頬の面積が広い
⇒ 前髪広め、目元ギリギリ
・Aラインシルエット
・ボブ、ミディアム、ロング
・ひし形シルエットロング

私は生まれてこのかた「丸顔」と認識していますが、
パートナーには「ベース型」にも近い、と言われたのは新鮮でした!

どちらにしても、「縦を意識したスタイル」ということで納得。

みなさんはいかがでしたか?

漠然としていたものが、2つの基準を知ることで、
明確になったのでは?

そこで2回目のワークでは、
【パーソナルカラー】と【顔型】をふまえて、
パートナーと似合う髪型探しの旅へ!

●私
サマー(瞳茶色)× 丸顔

・ゆるい自然なカールのスタイル
・さらっとしたストレートスタイル
・少な目レイヤーのロング

●パートナー
ウィンター(瞳黒色)× 丸顔

・前下がりシルエット
・デザイン性のあるスタイル
・流し前髪

お互い、このあたりがピッタリ当てはまりました!

ということで……
いまの髪型が似合ってるね!!

と、褒め合いました。笑

※私は担当美容師はるな先生のお陰さま。多謝!

さらに、はるな先生は実用性を考えてオーダーをすることも大切だと言います。
職場で髪を結ぶことが必須だった場合、「結んだときに綺麗に見える髪型」
という条件をプラスしてオーダーしたり。

結ぶ前提……なんて私は考えたこともなかったけれど、
自分はどんな髪型が多いのか? を考えてみると、
オーダーの仕方も変わってくるかもしれませんね。

日常に馴染むヘア、3Dで決まるヘアづくりを目指しているという
はるな先生には、本当に多くのあらたな視点をいただきました。

さらに、小ネタとして教えていただいたのが、
これだけでも充分価値があるという、目から鱗!
シャンプーの仕方です。

・お湯の温度は人肌ぐらいが理想37~38度。
(冬は寒いので40度まで)
⇒ 髪の毛や頭皮の油分を取り過ぎてしまうため

・最初のすすぎをしっかり3分くらい
⇒ ワックスなどつけてなければ6、7割汚れがおちる

・シャンプーは手で馴染ませてから髪の毛につける
⇒ 泡立てるとなおよし

・トリートメントは中間から毛先につける
⇒ 頭皮に直接つけると、毛穴が埋まって健康な髪の毛が生えてこない

習ったことないシャンプー講座に
「えー」、「うそー」、「やばい……」なんて声が
飛び交っていました。

私もほぼできていなかった……。苦笑

最後に、はるな先生への質問コーナー。

Q:「ワカメを食べると髪の毛が増えるって本当?」

A:「ミネラルが豊富なのでバランスとして摂取するのはよいことですが、
  髪が増えるという科学的根拠はありません」

はい、いまガックシうなだれたあなた……だいじょうぶ!
他にも方法はあります!!

髪の毛に必要な栄養素はたんぱく質。
(髪の毛はアミノ酸で出来たたんぱく質)

たんぱく質の合成に関与する亜鉛、
牡蠣・ナッツ類・レバーを摂取するんです!

髪の毛は一番最後に栄養がいくらしいので、
たんぱく質をしっかり摂取して、ヘアケアしてまいりましょう!

では、お次はお楽しみ懇親会です。

アリスアクアガーデンさんのボリューム満点フルコース、
ぜひ目でお楽しみください。

フリードリンクも充実です。
(日本酒「獺祭」まで飲み放題です!)

◆サラダ

◆ブルケスッタ

◆生ハム&モッツァレラチーズ

◆モッツァレラチーズ&プチトマト

◆唐揚げ&フライドポテト

◆魚料理

◆肉料理

◆パスタ

◆デザートプリン

今回も、心もお腹も大変満たされました!

そしてナント今月もサプライズで、事務局の智子さんからプレゼントが!
(USB充電式ホットアイマスク/蒸気でホットアイマスク)

2名……ということで、原始的にジャンケンポン♪

みごと智子さんに勝利をおさめたお二方、
おめでとうございます!

2019年度1月のロジかわ会もお陰さまで、盛況裡に終了することが出来ました!
ありがとうごございます。

みなさんと一緒につくる「ロジかわ会」。
本年もどうぞよろしくお願いいたします!

次回のロジかわ会のご案内です。

お昼と夜。
ライフスタイルにあわせてご参加ください。

また、当日会場へはこられないという方、ぜひZoomでご参加くださいね。

■定例会(昼の部)
日時:2/12(火)12:00~
講師:管理栄養士と調理師 柿元暁子
テーマ:ロジカル×おやつの誘惑

管理栄養士と調理師の免許を持ち、3歳と1歳の子育て真っ最中の2児の母。
高齢者施設にて、調理やメニュー作成を行い、
からだの調子や好みに合わせた食事作りを10年ほど経験。

出産を機に、社会人向けの通信講座での健康サポートや
ヨガスタジオでの美食ヨガ講師、今まで経験してきた調理技術を活かし、
食材の効能を取り入れたレシピ作成、災害時の食事つくりなど携わる。

高齢者から社会人そして自分の子育てを通して、
幅広い年齢の食生活に携わる中で、
将来のからだは幼い頃からの積み重ねでできるものと学び、
『いくつになってもからだを思いやった食事の選択ができるよう』
食習慣の大切さを伝えるライフサポーターとして活動中。

おやつの誘惑……負けっぱなしです。苦笑
ロジカルにおやつ断ちできるようになるかしら!?

お申し込みはロジかわ会HPの以下ページからお願いします。
http://logikawa.jp/meeting-contact-day/

■定例会(夜の部)
日時:2/13(水)19:00~
講師:アンガーマネジメントコンサルタント 須田愛子
テーマ:ロジカル×怒りの感情コントロール

外資系証券会社2社にて合計25年勤務。
仕事でも子育てにおいてもイライラして失敗することがあり、
感情コントロールの必要性を痛感。

2013年に目黒区立烏森小学校PTA会長に選出されたことを機に、
アンガーマネジメントファシリテーター資格を取得。

PTA家庭教育学級講座、体罰防止に向けた教職員研修や
組織内コミュニケーション向上のための企業研修を行う。
これまで約4,500人に講演・研修を実施。

怒りの感情と聞くとマイナスなイメージですが、
だからといって、もったことがない人はいないでしょう。

ただ、コントロールをすることはできる。

ロジカルでかわいい女性でいるために、
ぜひとも会得しなくては!

お申し込みはロジかわ会HPの以下ページからお願いします。
http://logikawa.jp/meetings/meeting-contact/

来月はバレンタインデーが近いということで!
プレゼントをご用意していますので、お楽しみに。

(文責:菅 沙絵)

PAGE TOP