-
2025.02.15
開催報告【第101回 ロジかわ会】ロジかわ流〜誰でもなれる印象美人! 魅力的な自分を引き出すスキル講座3〜
3月15日は第101回『ロジかわ会』。前回記念すべき100回を迎えましたが、8年も継続できていることに本当に感謝です。さて、ひとつのテーマを3回でお届けしていますが、今のテーマは、「ロジかわ流〜誰でもなれる印象美人! 魅力的な自分を引き出すスキル講座~」。第一印象が大切だとか、いや、それより第二印象・第三印象が大切だとか、捉え方も人それぞれだとは思いますが、何にしても【印象】はダイジ。そもそも、印象美人とは?→ 単に外見の美しさだけではなく、相手に…
-
2025.01.25
「働く女性の学びに関する調査2025」回答協力のお願い(2/20まで・抽選で書籍、アマゾンギフトカードプレゼント!)
3月8日の国際女性デーに向けて、「働く女性の学びに関する調査2025」を実施します。現在、働いている方がどのような学習をしているか調査し、実態と課題を明らかにすることを目的としています。質問内容どんな学習をしているか平日、休日の学習時間はどのくらいかどのような方法で学習しているか会社に学習を補助する制度があるか誰のために学んでいるのか学習時間は十分に確保できているか 等調査結果は2025年3月中旬、回答者全員にお知らせします。働く女性の学びの実態と課題…
-
2025.01.19
開催報告【第99回 ロジかわ会】ロジかわ流〜誰でもなれる印象美人! 魅力的な自分を引き出すスキル講座1〜
1月18日は第99回『ロジかわ会』。ひとつのテーマを3回でお届けしていますが、今年からまた新たなテーマ。「ロジかわ流〜誰でもなれる印象美人! 魅力的な自分を引き出すスキル講座~」です。「誰でもなれる」に惹かれた私ですが、そもそも印象美人ってなんでしょうか?印象美人とは?→ 単に外見の美しさだけではなく、相手に与える印象が魅力的で心地よい人物を指します。これは、内面と外見の両方がバランスよく整っていることで生まれる魅力です。なるほど。個人的に…
-
2024.12.26
開催報告【第98回 ロジかわ会】ロジかわ流〜先延ばし解消!日常生活のタスク整理術講座 3〜
12月21日は第98回『ロジかわ会』。ひとつのテーマを3回でお届けしていますが、今回は「ロジかわ流〜先延ばし解消! 日常生活のタスク整理術講座~」の最終回。1、2回と、本気で「先延ばし卒業宣言」をしてきた私ですが、2か月がたった今……正直なところ、成果でいうと言葉を濁したくなりますが、個人的には最終回に相応しい結論に至ったと自負しております。ぜひレポート内でご確認くださいね!ではさっそく、いつもどおりアイスブレイクから。お気に入りの冬のドリ…
-
2024.11.27
開催報告【第97回 ロジかわ会】ロジかわ流〜先延ばし解消!日常生活のタスク整理術講座 2〜
11月23日は第97回『ロジかわ会』。先月から新しいテーマ「ロジかわ流〜先延ばし解消! 日常生活のタスク整理術講座~」の第二回目。日常生活(プライベート)では「先延ばし」が大得意。苦笑前回と同じことを言っていますが、笑ロジかわ会はそんな私でもこの90分でしっかり「実践」できる仕組みになっているんです。ちなみに、前回のレポートはこちら↓●ロジかわ流〜先延ばし解消!日常生活のタスク整理術講座「タスク整理の基本」https://logikawa.jp…
-
2024.10.27
開催報告【第96回 ロジかわ会】ロジかわ流〜先延ばし解消!日常生活のタスク整理術講座 1〜
10月26日は第96回『ロジかわ会』。今月からまた新しいテーマ「ロジかわ流〜先延ばし解消! 日常生活のタスク整理術講座~」です。日常生活(プライベート)では「先延ばし」が大得意。苦笑だからこそ、今回の講座はとっても楽しみにしていました。なぜって、ロジかわ会は90分で「実践する」ことが多いので、こんな私でもこの90分で確実に何か成果が得られることを知っているからです。ではさっそく、いつもどおりアイスブレイクから。参加者の共通点を出してみよう!…
-
2024.09.23
開催報告【第95回 ロジかわ会】ロジかわ流〜働く女性のマネープラン講座 3〜
9月21日は第95回『ロジかわ会』。7月から3か月連続の「ロジかわ流〜働く女性のマネープラン講座~」で、今回がその最終回です。このテーマを見て、どう感じますか?「お金」というワードに対する反応は人それぞれだと思いますが、自分自身のことを知るよいツールになることは間違いないと感じています。今回もこのテーマに興味を持ちご参加してくださった新規の方が1名。生きるうえで必要だし、考えていかなければならないテーマだと思いつつも、一人では取り組めないのが現…
-
2024.08.25
開催報告【第94回 ロジかわ会】ロジかわ流〜働く女性のマネープラン講座 2〜
8月24日は第94回『ロジかわ会』。先月から新たなテーマ「ロジかわ流〜働く女性のマネープラン講座~」です。このテーマを見て、どう感じますか?「お金」というワードに対する反応は人それぞれだと思いますが、自分自身のことを知るよいツールになることは間違いないと感じています。今回2回目でしたが、新しい方が8名もご参加くださいました。この「お金」というテーマ、いかに関心のある方が多いのかが伺えます。そこで最近耳にした面白い言葉を思い出したので、こ…
-
2024.07.24
開催報告【第93回 ロジかわ会】ロジかわ流〜働く女性のマネープラン講座 1〜
7月20日は第93回『ロジかわ会』。今月から新たなテーマ「ロジかわ流〜働く女性のマネープラン講座~」です。このテーマを見て、どう感じますか?「お金」というワードに対する反応は人それぞれだと思いますが、自分自身のことを知るよいツールになることは間違いないと感じています。資本主義社会で生きていくうえでは「あるに越したことはない」という人がほとんどなのではないかと推測します。ではそんな「お金」について、どれくらい勉強していますか?まずは、アイ…
-
2024.06.23
開催報告【第92回 ロジかわ会】ロジかわ流〜人生を豊かにする時間の使い方講座 3〜
6月22日は第92回『ロジかわ会』。5月から新たなテーマ「ロジかわ流〜人生を豊かにする時間の使い方講座~」です。ロジかわ会では3月の国際女性デーに向けて、「働く女性の時間に関する実態調査2024」を実施。今回は、この調査結果に基づいて、仕事と家庭の両立、趣味や自己ケアの時間の確保、時間に関する工夫を一緒に考えていきます。自分の生活に合った時間の使い方を見つけ、より充実した日々を送るためのヒントをみつけるための全3回の最終回。【自分にとってのベストな…