Loading

NEWS

開催報告【第24回 ロジかわ会】モレているか? ダブっているか?

昨日は、第24回ロジかわ会。

5月から新しい会場となりましたが、

数時間前まで自分がオフィスで仕事をしていたとは思えないような異空間。

なんといっても、銀座の結婚式場ですからね。

エレベーターを降りると右手には、温かなオレンジ色をまとった東京タワーがお目見え。
思わず「わ~」と声が漏れました。

会場内もこんなに素敵なオブジェが陳列しています。

なんとも贅沢な空間でまずはお勉強。
一層身が引き締まります。

では、恒例のアイスブレイクからスタートです!

オススメの健康アイテム(健康法)は?

健康を意識していない人っておそらくいないのではないでしょうか。
働く女性ならなおさら。

私も仕事柄、1日中パソコンとにらめっこしているので、
肩こりに悩まされる日々。

それは会社で隣の席のTさんも同様のようで、
ある日「これはすごい効く!」というアイテムをくれたんです。

その名も「タイのツボ押し棒」。
https://item.rakuten.co.jp/naruki/600-0001/

聞くところによると、お値段もかなりお手頃で380円。
ということで、遠慮なくいただいてさっそくグリグリしてみると……

「きっく~~~~~っ」

こんなものが(失礼)
ここまで癒してくれるの!? 驚愕。

それからまとめ買い。
自宅とオフィスに常備しています。

そして、ほぼ毎日ぬるま湯に浸かって汗を流すのも私の健康法のひとつ。
好きな本と水を持ち込んで、癒しの時間となっています。

他の方の「健康アイテム(健康法)」はこちら。

①足ツボ冷却シート
→ 足裏に貼って寝ると、翌朝スッキリ疲労回復!
②プロテイン
→ たんぱく質をとらないと綺麗に痩せられないので欠かせない一品
③コウケントー(温熱機)
→ 免疫力ガタ落ちの時に購入。お陰様ですっかり元気になりました!
④隙間時間でお尻やかかとを上げることを意識
→ モノがなくてもできる健康法。続けることで効果を感じます!

では、いよいよなつみ先生の講義です。

テーマ「モレているか? ダブっているか?」

【MECE】
Mutually(お互いに)
Exclusive(重複せず)
Collectively(全体に)
Exhaustive(漏れがない)

今回は、3つの問題を考えるというワークをしました。
ざっとご紹介していきましょう。

よかったらみなさんもちょっと考えてみてくださいね。

①「日本の学校」を2つの切り口からMECEに分解してください

【2つの切り口】
私立/公立
共学/男子校・女子校
義務教育/義務教育でない
文科省/厚労省
etc……
例)
●義務教育
・小学校
・中学校
●義務教育でない
・高校
・大学
・大学院

こんな感じですね。

②次の要素分解はMECEではありません。改善点を2つ指摘してください。

健康食品メーカーの開発部がターゲットとなる女性を属性ごとに要素分解しました。
その結果、次の4つが挙げられました。
1)OL(労働層)
2)主婦
3)フリーター
4)シニア(65歳以上)

2つ指摘……いかがでしょうか?

この分類だと、
近所に住む大学生のA子ちゃんや私の母は困ってしまいます。

学生がどこに属するのかわからないし(モレ)
主婦でシニアの母はどちらに分類されるのかわかりません。(ダブリ)

明らかに、【切り口】が誤っています。

年齢でわけるのか、職業でわけるのか、
どう分解するか【切り口】が最も重要だということがわかりますね。

③「体重を減らすには?」という項目をテーマにして、ロジックツリーを作成しましょう。
そのときに極力MECEになるよう、考えてみてください。

【体重を減らすには?】
①食事
②運動
③管理
_________________
①を分解
・水2リットル飲む
・毎食野菜をとる
・サプリを飲む
・間食しない
etc……
②を分解
・筋トレする
・最寄駅の1駅手前で降りて歩く
・エスカレーターを使わない
・朝30分ランニングする
etc……
③を分解
・毎日体重を測る
・毎日食事を記録する
etc……

私はこんな感じで分類しました。

本当は④つめに「ストレスをためない」という項目で、
「好きな音楽を聴く」、「お風呂にゆったり浸かる」、「マッサージに行く」等あげたのですが、
MECEではない? という声もありました。
そしてよくよく考えてみると、③管理の「食事を記録する」も①に含まれますね。

切り口を考えるのはなかなか難しいな、と痛感。

「入るカロリー」「出るカロリー」という切り口や、
「食事」ひとつとっても「食べ物」と「食べ方」で分解している人もいて、なるほどなぁ、と感心させられました。

テーマはとても単純なものですが、
シェアしてみるとこんなにも視点が違うのか、というのは今回特に感じた貴重な気づきです。

そして、MECEは何より第一段階の【切り口】が大事だという気づきのシェアはなるほど、納得。

また、
「完璧なMECEは存在しないのかもしれない。視点を増やすことで完璧に近づいていきたい」という言葉には
グッときました。

切り口のバリエーションを増やして、MECEを使いこなしていきたいですね。

さて、お次はお楽しみ懇親会です。

ザ・マグナス東京さんのお洒落なフルコース、
(ものすごいボリュームでした!)
ぜひ目でお楽しみください。

◆前菜

◆サラダ

◆肉料理

◆パスタ

◆デザート

(白身魚のフリッタもあったのですが、写真におさめるのを忘れてしまいました。涙)

女子ということで、カクテルも多数ご用意いただきうれしかったですね。

また今回は2名の会員さんからイベントのご紹介。

まずは、黒崎紗百合さんです。

黒崎紗百合さんは、中島明日香さんとコラボセミナーのご紹介。
ロジかわ養成講座も卒業されたロジかわ女子の明日香さんは、現在ジャカルタで活躍中。
一時帰国されるということで、私もなんとか都合をつけて参加したいと思っています。

【第一部】
「東南アジアにおける現地採用のリアル」
講師:中島明日香

【第二部】
「グローバル時代のキャリアデザインとは」
講師:黒崎紗百合

詳細はこちらのチラシをご覧ください。

お次は岡田アサトさん。

アサトさんといえば「着物」。
フェイスブックでも素敵なお着物姿をよくアップされています。
そんなアサトさんがご紹介くださったのは、
「あなたの浴衣姿が世界を変える! チャリティーランチ」です。
なかなか浴衣を着る機会もないですよね。
ぜひこの機会にお洒落して浅草へ繰り出してみませんか?

詳細はこちらのチラシをご覧ください。

ロジかわ会の会員さんは、業種・職種もさまざまで年齢層も幅広です。
私のようなOLもいれば、フリーランス、システムエンジニア、栄養士、美容師さんもいらっしゃいます。

大手企業を退職し起業された方など歴史もさまざま。

そんな会員さんの歴史を多くの方にお伝えしたい、そんな思いがあり、
次回から会員さんにお話いただく時間も設けようと考えていますので、
楽しみにされていてくださいね!


(ザ・マグナス東京さんの披露宴会場イメージ)

次回のロジかわ会のご案内です。

お昼と夜。
ライフスタイルにあわせてご参加ください。

■定例会(昼の部)
日時:5/24(木)11:00~

お申し込みはロジかわ会HPの以下ページからお願いします。
http://logikawa.jp/day/

Facebookのイベントページにも参加表明「ポチ」っとしてくれると嬉しいです。
https://www.facebook.com/events/551910308501713/

※ただし、こちらは本申込みにはなりませんので、ご注意ください。

■定例会(夜の部)
日時:6/13(水)19:00~

お申し込みはロジかわ会HPの以下ページからお願いします。
http://logikawa.jp/night/

Facebookのイベントページにも参加表明「ポチ」っとしてくれると嬉しいです。
https://www.facebook.com/events/1984101878524531/

※ただし、こちらは本申込みにはなりませんので、ご注意ください。

また、当日会場へはこられないという方、ぜひZoomでご参加くださいね。
(ZoomはFacebookの参加表明だけでお申し込みとなります)
https://www.facebook.com/events/242936439784750/

来月も素敵な会場で、みなさんの笑顔にお会いできることを楽しみにしています!

(文責:菅 沙絵)

PAGE TOP