Loading

NEWS

開催報告【第27回 ロジかわ会】ロジかわ流で悩みを解決! 応用編

昨日は、第27回ロジかわ会。

最近は次の季節を感じる日が増え始めましたが、
昨日は久しぶりに「夏」を感じる猛暑となりました。

個人的には私用があり仕事はお休み。
初めて会社からではなく自宅から銀座に向かったので不思議な感覚でしたが、
しっかり頭を使う時間が確保できたので、有意義で満足度の高い1日となりました。

では、恒例のアイスブレイクからスタートです!

人間関係の悩み

人間関係で悩んだことのない人はいないのではないでしょうか。

「人間の悩みはすべて対人関係の悩みである」と
アルフレッド・アドラーも言ってますからね。

今回はこんな切り口で考えてみました。

■時期:過去、現在、将来で悩むこと
■対象者:職場、家族、パートナー、異性、同性、友人etc……
1、過去、現在含め、人間関係で悩んだ出来事3~5つ思い出そう
2、自分の「人間関係」における悩みの共通点とは??
3、どうやって解決してきた??

2分間で書きだした後、
自己紹介とともに発表です。

少し頭を抱えましたが、
私が書きだしたものの共通点は、
「萎縮してしまう相手に思ったことが伝えられない」
でした。

そのことによって、誤解を生んでしまったかな……と
勝手にあれこれ考えて葛藤したこともあります。

でも「萎縮」とは自分が勝手に反応していることですから、
心の持ちようでいかようにもなりそうですよね。

では、過去、それをどのように解決したのか?
と考えてみると、正直わかりません。

「自然と……」としか言いようがなく、
そう考えてみると、自然と解決しているもんだな……と思ったりもして。

ただ、やっぱり同じようなことで悩んでいることが多いわけですから、
しっかりロジカルに考えて自分なりの解決策をみつけたいものです。

この時点ではまだモヤモヤしていたのですが、
なつみ先生の講義を受け、そのやり方が見えてきました。

そちらは後半でお伝えしますね。

では、みなさんの「人間関係の悩み」をご紹介しましょう。

・おとなしい性格の上、主語がなくて人に何かを伝えるのが苦手だった
→ 自分をさらけ出していき、行動を変えることで解決できた
・お願いすることが苦手で何でも受けてしまう/求められるとやってしまう
→ 少しずつ人にも頼るようにしたい
・ モンスター的な人が苦手/人目を気にしてしまう(好かれたいと思う)自分がいる
→ 人目を気にしすぎない
・ 核心に迫るような会話が苦手/たまに真面目すぎることを言っちゃう
→ 冷静に振り返ると自分の思い込みだったりするだけかもしれない
・ 真面目すぎて孤立することが多い/人を仕事のパーツとして見てしまうときがある
→ その人に関心を持つようにする

人間関係の悩みも本当に人それぞれなんだなぁ……と学びました。

そして、こうしてシェアしてみると不思議と、
「みんなも悩んでるんだな……」と思うだけで少し気が休まったりします。

愚痴大会になってしまうと誠によろしくありませんが、
たまに少しだけシェアしてみるのはいいのかもしれませんね。

では、いよいよなつみ先生の講義です。

さて、今回のテーマは……
「ロジかわ女子10の質問」からではありません。

テーマ「ロジかわ流で悩みを解決! 応用編」

今回のワークは一風変わったとっても面白いものでした。
それは、【人間相関図をつくる】というもの。

■手順
1、紙の真ん中に自分(主人公)の名前を書く
2、毎日頻繁に接する人の名前を自分の周りに書く
  ・1ヶ月以内で接した人
  ・1年以内で接した人
  ・1年以上接していない人
3、自分と人の間に【→】を書いて、
  【→】の上に「接し方」
  【→】の下に「思惑、望んでいること」を書く
例)「接し方」 → 気を遣う/気を遣わない、雑/丁寧
  「思惑、望んでいること」→ 仲良くしたい/信頼したい
4、相手から自分への【→】を書いて、どんな接し方か、
  相手が自分に対して望んでいることを想像で書いてみる

これはなんだかすごいことになりそうだ。

真っ白なA4用紙に思いつくまま名前を列挙していきます。

私はカテゴリーとしては、
「家族」・「友人」・「職場」・「コミュニティ」で21名でした。
これって実際、心の距離と会う頻度は別物でしたね。
まったく会っていなくても親友の名前はすぐに記載しましたし。

そして難しいのが【→】の上下に書く言葉です。
実際にやってみたのはやっぱり「自分が興味のある人」に限定されました。
(時間制限もありますが)

自分なりの【人間相関図】をつくり終えてみて感じたこと。

・「思うように思われる」というが、良好だと思っている相手とは、接し方も望むものもお互い一緒だった(向こうがほんとのとこどう思ってるかはおいといて)
・苦手な人には自分の接し方も少し距離があるので、そこを意識的に変えようと思った
・友人はなかなか会えていなくても心理的距離はとても近いことに気づいた

では、みなさんの気づきは?

・職場の人が断然多かった
・相手が望むことを考えてみたことがなかった
・上司が望むことは常に考えているけど、部下が望むことを考えてみたことがなかったので、反省した
・職場とコミュニティではぜんぜん違った。コミュニティでは価値観や思想が似ている人が集まるから、居心地がよい。そんな場所があることにあらためて感謝した
・パートナーは丁寧に接してくれているのに、自分は雑だった。もっとやさしくしようと思った
・学びたい/補い合いたい相手がたくさんあがった
・家族と他の人は自分の接し方がぜんぜん違った。もっと家族にやさしくしようと決めた

相手が自分に対して、何を望んでいるのか?
これを考えたことはとても有効でした。
自分が苦手だと思っている人のことは特に、
相手の望みを考える機会ってないと思うんです。

そこで「相手ももっと距離を縮めたいと思ってるかも」って思えたら、
自然と接し方も変わってきますしね。

たった【7分】ですが、集中することで、
人間関係がこんなに整理されるとは、体験しないとわかり得ないことでした。

今度は自分だけのテーマで【人間相関図】をつくってみるとよいと
なつみ先生はおっしゃっていました。

・今年一年
・私の人生

そうすることで、本当に大切な人間関係がみえてくるかもしれません。

また、 なつみ先生が産休に入られるので、今回が一旦最後の講義になります。
そこで、なつみ先生が再度私たちに伝えてくれたのが、

■感情的になったときは、冷静に考えてみよう

ということ。

■冷静になるポイント
1、紙に文字にして書き出す
2、数値化する
3、フレームワークに当てはめる

今回の【人間関係相関図】も【→】の距離感を数値にしてみるといいですよね。
数値にすることで、客観的にとらえることができますからね。

私も自分の感情を数値化する習慣を持つことで、変われる気がしています。

また、【ロジかわ女子10の質問】を思い出すことも有効的。

私がよく引き出すのが、「事実か? 意見か?」。
これをしっかり考えるだけで、感情の整理ができ
杞憂にすぎなかったなぁ……と思えたりします。

日常でもしっかり使いこなして、ロジかわ女子と胸を張って言える自分でありたいです。

なつみ先生の講義はお休みに入りますが、ロジかわ会(定例会)はお休みするわけではありません。

ロジかわ会の会員さんには、さまざまなジャンルのプロフェッショナルな方がたくさんいらっしゃいます。

そこで、【ロジカル×○○】で毎月会員さんに講師として登壇していただきます。
すでに来年5月まで決まっていますので、みなさんお楽しみにされていてくださいね!

そして今月から始まったのが、「会員さん10分スピーチ」です。
毎月1名の方に、10分程度で自分の経験から得た学びをお話いただこうという企画。

トップバッターは、来年の2月に講師としても登壇いただくことが決まっている
須田愛子さんです。

愛子さんは、3つのメッセージを届けてくれました。

1、チャンスをしっかりつかみましょう
2、まずはやってみましょう
3、周りの人を頼りましょう

なつみさんが産休に入られるということもあり、
子育てをとおしてお話をしていただきましたが、
チャンスをつかみ、やってみたことでしかわからないことが多すぎたと。

お子さんだって生まれてみないとわからないことばかり。

また、職場復帰した際も同様で、いくらきっちり時間管理をしても、
想定外のことが起こるのは日常茶飯事。

そんなときは、がんばりすぎずに、周りの人を頼っても大丈夫ですよ、
そう愛子さんはお話してくださいました。

子育てが落ち着いた世代の先輩なら、経験してきたことだから
きっと快く引き受けてくださいますから、と。

誰が語るのか……で言葉の重みはまったく違います。
経験者である愛子さんのそのお言葉は私たちの胸に力強く届きました。

また愛子さんはあの過酷な「スパルタンレース」に誘われたことをチャンスととらえ、
日々仲間に頼りながらも、準備にいそしんでいるとのことです。

その姿は、「もっと貪欲にチャンスをつかみにいきたい」そう私を奮い立たせてくれました。
愛子さん、貴重なお話を本当にありがとうございます。

では、お次はお楽しみ懇親会です。

10月に講師をつとめてくださる、山本純美さんのご発声でかんぱ〜い!

とってもお洒落なザ・マグナス東京さんのフルコース、
ぜひ目でお楽しみください。

フリードリンクも充実です。

◆サラダ

◆カルパッチョ

◆フライ

◆肉料理/ライス

◆デザート

次回のロジかわ会のご案内です。

お昼と夜。
ライフスタイルにあわせてご参加ください。

また、当日会場へはこられないという方、ぜひZoomでご参加くださいね。

■定例会(昼の部)
日時:8/23(木)11:00~

お申し込みはロジかわ会HPの以下ページからお願いします。
http://logikawa.jp/day/

10月の講師は、ロジかわ会会員さんであり、
おもてなしびより代表、おちゃぶ研究家、管理栄養士・健康運動指導士である山本純美さんです。
テーマは、「ロジカル×ハイパフォーマンスを作る食」です。

■定例会(夜の部)
日時:10/17(水)19:00~

お申し込みはロジかわ会HPの以下ページからお願いします。
http://logikawa.jp/night/

新会場に新講師、新しい空間にぜひいらしてくださいね!

(文責:菅 沙絵)

PAGE TOP